ジブンブログ

1997年生まれの私の目線で観ている世界。

歯列矯正を始めました。

こんにちは。

 

今日から歯列矯正を始めました。23才。

 

そんな手続き完了までの流れを書いていきます。

 

①矯正歯科探し

かかりつけの歯科医に相談しました。そしたら、2つほど紹介され、話を聞きに行きました。

1つは最近できたらしい矯正歯科。行くなら自転車。

日曜休み。先生も若くて優しそう。矯正のやり方もたくさん選択肢がある感じ。調整料とかも込みでお支払い。

もう1つは家からめちゃくちゃ近所の老舗。おじちゃん先生が親身になってくれる感じ。月曜休み。

 

てなかんじで、どちらにもカウンセリングに行き、定めていきます。カウンセリングは場所によって値段がかかるところや無料のところ、様々です。

私のところは無料と2200円でした。歯列矯正は長い道のりになるし、口のことだし、出し惜しみはしなくていいと思います。無料が必ずしもいいわけではないし。笑

私の性格上、2つ目の方を選びがちなのですが、

やはり今回も2つ目の方を選びました。

選んだ基準は、

・家から近い

・平日も行ける距離

まぁこんな感じでした。

 

行ける距離ってわたし的にはやっぱり大事で、

ちょっと距離あるとモチベーション維持が大変。

 

って事でこちらに決めました🙋‍♀️

 

②精密検査

選んだ方にお電話をして精密検査の予約を取ります。精密検査は、

・レントゲン撮影

・写真撮影

・歯型とる

 

などをやっていきました。

費用は、38000円くらい。高いけど、これしないとどういう治療方針になるのか、いくらかかるのか、時間はどれくらいかかるのかわからなかったので、こちらもやりました。私はもう矯正するって決めてたので何も考えずに申し込みましたが、迷ってる人はこれを受けるかどうかも一回考えるといいと思います。38000円は決して安くはないですからね。

 

③治療方針の確認

担当医からの治療方針の説明がありました。 

・現在の歯の形

・顎の形、大きさ

・治療方法

・費用

・似た形の人の治療経過

などを教えてもらいました。

 

ここで、歯列矯正は長い道のりになることをもう一度話されます。私の場合は大体2年間。長い〜。

だけど、やっぱり綺麗な歯並びは欲しいし、海外で活躍するには必要な我慢。。。

 

ということで、歯列矯正の開始を決めます。

 

④第1回

第1回は、また必要なデータ(写真)を取り、歯ブラシ講座を受けます。磨き残しは虫歯になります。虫歯になると歯列矯正の治療が遅れてしまう場合があるとのことで、磨き方をもう一度確認します。

そして、

・セパレーション

という治療に進みます。奥歯の歯と歯の間にゴムを入れます。入れる瞬間はちょい痛い、その後はずっと歯の間に何かが挟まってるような感覚。今夜から痛くなるとか。。。

 

本日はここまででした。

1ヶ月半後の予約を取って終わりでした。

 

本日の費用は11万円😭

でも、、これから素敵な笑顔になるために必要経費。。。我慢我慢。

 

そんな感じでした!!!

 

これからも健康な歯を守って、歯列矯正をスムーズに進めていけるよう頑張ります!